若あゆ、解禁しました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 憲法記念日、みどりの日、こどもの日・・・ そして来る日曜日は母の日。 行事、めじろ押しですね(@_@)
地元の幼稚園に納めます。
1歳のお誕生をお祝いする「背負い餅」。 双子ちゃんということでダブルで作らせて頂きました。
今日は桑名市内の小学校の卒業式です。卒業生には紅白の箱入りおまんじゅうが配られます。 小学校によってはバウムクーヘンが配られたりと、いろいろのようです。
汗ばむほどの暖かい日が続いたて思ったら、またまた冬の寒さに逆戻りで寒暖の差が厳しいですね( ´△`) それでもショーケースの中は春の香りでいっぱいです(^^)
お雛様を飾るのも片付けるのも一苦労。お雛様はあるけど飾らなくなったという方にも、お気軽に楽しんで頂けます。お雛様の和菓子。ぎゅうひと練りきりが同時に味わえます。菱餅はういろうです。これでワンコインでお釣りがきちゃいます。ちょっと飾って楽しんで頂いたら、お片付けも、あら簡単 !! パクっといっちゃって下さいな(´∇`)
自家製のお味噌を漬けてます。 4ヶ月ほどでできます。美味しくなぁれ♪
来週日曜日、2月14日はバレンタインデーですね。最近は自分へのご褒美にチョコを送ることが増えているそうです。 宝来軒本店でもバレンタインデーにピッタリの和菓子チョコレートを期間限定販売致します。 「和ちょこ」~おもちのトリュフ ・・・3種の和風創作トリュフとお好きな生菓子の計8個入り 税込1000円
「SOYなま」~豆乳の生チョコ~ 16個入 税込500円
ぜひご賞味下さい
お芋たっぷり 鬼まんじゅう
ギフトやお祝いに上用まんじゅう
焼きたてのみたらし団子
チーズたっぷりチーズまんじゅう
宝来軒の裏メニュー
桑名の和菓子店、宝来軒本店|おみやげにも最適なおまんじゅう等もございます。